-
TieBar-HammerR - 鎚目Rのタイバー
¥12,000
SOLD OUT
フォーマルに余裕を持たせる、銀のタイバー 一つ一つ叩いて角が立つように作られた凹凸は、触ると癖になります。 表面の鎚目は凹凸の大きさをいくつか変え、"切り取った"から"収めた"イメージを持たせるテクスチャに仕上げました。 SV950と鎚目の凹凸による、柔らかくも華やかな光の反射をお楽しみ下さい、 本体はハーフパイプ状になっており、ズレにくい構造になっています。 ビジネスから慶事まで広くお使いいただけます。 ・material (素材) SV950 ・dimension (サイズ) 55 x 6.5 x 2 [mm] ・weight (重量) 7 [g] ・finish (表面処理) hammered finish
-
TieBar-Ichimatsu C --銀と銅の市松タイピン
¥23,000
フォーマルに色気を持たせる、銀と銅の市松模様タイピン 銀と銅をそれぞれタイル状に切り出し、接ぎ合わせしました。 手作業で0.05mm以下の誤差に切り揃えられた銀と銅は、 整えられた秩序性を持ちながらも、柔らかい印象を持たせることが出来ます。 ・material (素材) SV950, copper(銅) ・dimension (サイズ) 52 x 8 x 2 [mm] ・weight (重量) 10 [g] ・finish (表面処理) satin finish
-
TieBar-Ichimatsu Shi --銀と四分一銀の市松タイピン
¥24,000
フォーマルに色気を持たせる、銀と四分一銀の市松模様タイピン 銀と四分一銀をそれぞれタイル状に切り出し、接ぎ合わせしました。 手作業で0.05mm以下の誤差に切り揃えられた銀と四分一銀は、 整えられた秩序性を持ちながらも、柔らかい印象を持たせることが出来ます。 *四分一銀: 銀と銅の合金の一種で、伝統技法により灰色になる ・material (素材) SV950, shibuichi(四分一銀) ・dimension (サイズ) 52 x 8 x 2 [mm] ・weight (重量) 10 [g] ・finish (表面処理) satin finish
-
MatchboxCover-BsHammer - 真鍮槌目 マッチケース
¥21,000
アナログでレトロな道具 独特の香りがあり、根強い人気があるマッチ。 その真鍮ツチメ製ケースです。 表面に施されたツチメの凹凸は、触っているとなんだか癖になります。 カバーケースの厚みを所々変えることによって、さらに指触りの良さを追求しました。 内箱が反対側から飛び出さないためのスットッパーや、そのまま使える側薬用の窓等、実際に使いやすさを追求した作りになっています。 紙箱のままよりも使いやすくなりました。 キャンプ、アウトドアや、インダストリアルデザインがお好きな方に。 ・素材 真鍮 ・サイズ 57 x 38 x 19 [mm] ・重量 37 [g] ・表面処理 ツチメ, 鏡面 ・刻印*1 (オーダーオプション) 英数大文字 *1刻印について 単語やイニシャルなど、本体裏面に刻印出来ます。 大きさは約2mmです。 打つ場所と文字数によってお値段が変わりますので、別途ご相談下さい。
-
MatchboxCover-Bs - 真鍮製マッチ箱ケース
¥14,500
アナログでレトロな道具を 独特の香りがあり、根強い人気があるマッチ。 その真鍮製ケースです。 複数の厚みの板を使い、指触りの良さを追求しました。 内箱が反対側から飛び出さないためのスットッパーや、そのまま使える側薬用の窓等、実際の使いやすさを追求した作りになっています。 そのため、紙箱のままよりも使いやすくなりました。 素材として使用している真鍮は、経年変化を受けやすい金属です。 使い込めば使い込むほど、真鍮としてのアンティークさが増していきます。 是非その変化をお手元でお楽しみ下さい。 キャンプ、アウトドアや、インダストリアルデザインがお好きな方に。 ・素材 真鍮 ・サイズ 57 x 38 x 19 [mm] ・重量 37 [g] ・表面処理 ツヤ消しサテン 市販されているマッチ箱がそのまま入ります。 *一つ一つを手作業にて制作しているため、数値は目安とお考え下さい。